北丘聖愛園上棟式
今日は教会と関係の深い保育所北丘聖愛園の棟上げ式に参加しました。北丘聖愛園は現在、大規模改修中で、その一部の建物が無事棟上げとなったのです。強風の中でしたが、最年長の子供たちが参加しての棟上げ式でした。最後には餅まきもあ …
今日は教会と関係の深い保育所北丘聖愛園の棟上げ式に参加しました。北丘聖愛園は現在、大規模改修中で、その一部の建物が無事棟上げとなったのです。強風の中でしたが、最年長の子供たちが参加しての棟上げ式でした。最後には餅まきもあ …
画像は礼拝で使っている『讃美歌21』の252番「羊はねむれり」。12月24日に予定している、クリスマス・イブの賛美礼拝で歌うために、メンバーのNさんにリードしていただいて有志の方が毎週礼拝後に練習中です。どなたでも参加で …
画像は礼拝のためにメンバーのMさんが献げてくださったお花です。三色の菊などを生けてくださいました。 10月6日の主日礼拝では旧約聖書のヨブ記15章1~6節を読みました。牧師からは「聞くに堪えない言葉」というタイトルでお話 …
画像は礼拝のためにメンバーのMさんが生けてくださったお花です。ありがとうございました。それにしても、撮影が下手すぎる。申し訳ありません。 9月29日の主日礼拝では新約聖書の使徒言行録14章1~7節を読みました。牧師からは …
9月22日の主日礼拝は「主の食卓礼拝」でした。今回はメンバーのOさんがパンとスープを用意してくださいました(パンをとる方の腕の向こうに見えているのがスープです)。ごちそうさまでした。 「主の食卓礼拝」では礼拝の中で参加者 …
15日の礼拝では、新約聖書の使徒言行録13章42~52節の言葉を読んでいただいて、みんなでそれを聴いて、その意味を分かち合いました。牧師からは「手放せないもの」というタイトルでお話をさせていただきました。 …
大阪淡路教会では毎週日曜日午前10時30分から11時45分くらいまで、礼拝をしています(淡路教会の礼拝の詳しい内容については、また改めてこのサイトにアップする予定です)。 このお花は礼拝のために毎週献げられているお花です …