2016年6月5日聖霊降臨節第4主日礼拝報告
教会の暦では聖霊降臨節第4でした。 第1部の子供の礼拝では旧約聖書・出エジプト記17章3~6節を読み、「水の出る岩」というタイトルで牧師からお話しました。 第2部の礼拝では、新約聖書・マルコによる福音書4章13~20節を …
教会の暦では聖霊降臨節第4でした。 第1部の子供の礼拝では旧約聖書・出エジプト記17章3~6節を読み、「水の出る岩」というタイトルで牧師からお話しました。 第2部の礼拝では、新約聖書・マルコによる福音書4章13~20節を …
教会の暦では三位一体主日でした。 第1部の子供の礼拝では旧約聖書・創世記1章24~25節を読み、メンバーのKさんが「いのちをいただく」というタイトルで、同じタイトルの絵本を読みながら、お話をしてくださいました。 第2部の …
教会の暦ではペンテコステ(聖霊降臨日)でした。 第1部の礼拝では新約聖書・マルコによる福音書4章1~9節を読み、牧師から「人生いろいろ」というタイトルでお話をしました。 (以下、牧師のお話の要旨) 「人生いろいろ」 ふう …
ひさびさの更新です。何度も見てくださった方々、ほんとうに申し訳ありません。 この間、礼拝の中で毎週行っていた「平和のあいさつ」が、毎月第1日曜のみと変わりました。詳しくは特色をご覧ください。 以下は礼拝報告です。教会の暦 …
教会の暦では降誕節第5主日でした。 第1部の子供の礼拝では新約聖書・ヤコブの手紙1章2~4節を読み、メンバーのIさんが「日本昔話:ももたろう」という絵本を読んでくださいました。 第2部の礼拝では、旧約聖書・ヨブ記32章1 …
教会の暦では降誕節第4主日でした。 第1部の子供の礼拝では新約聖書・マルコによる福音書10章13~16節を読み、メンバーのOさんが「ぜーんぶわたしの中に」というタイトルでお話をしてくださいました。 第2部の礼拝では、新約 …
教会の暦では降誕節第3主日でした。 第1部の子供の礼拝では新約聖書・ルカによる福音書10章29~32節を読み、メンバーのOさんが「わたしのりんじん」というタイトルでお話をしてくださいました。 第2部の礼拝では、旧約聖書・ …
今日はクリスマス。 大阪淡路教会では前夜のクリスマス・イブ、キャンドルサービスを献げました。 クリスマスメッセージ(牧師) もう何年も前のことですが、クリスマスの前になると教会に必ず電話をくださる方がいました。その方は、 …
教会の暦ではアドベント第1主日でした。クリスマスが近づいて来ましたね。 第1部の子供の礼拝では新約聖書・マルコによる福音書13章32~33節を読み、メンバーのIさんが「うらしまたろう」の絵本を朗読してくださいました。 第 …
教会の暦では降誕前第6主日でした。 第1部の子供の礼拝では新約聖書・ルカによる福音書15章31~32節を読み、メンバーのOさんが「私たちの罪」というタイトルでお話しくださいました。本当に困った時、話を聴いてもらえる相手が …